ソードワールドのGM、commonruneの共通語魔法で便利な生活。

わたくしcommonruneがソードワールド2.0のゲームマスターをやっていて思ったことのブログでございます

アウェーに飛び込んでいくっていうのは脳にとてもいいらしいんですよ。

実は先日コンベンションに参加してきました。
中学でTRPGを始めてからのぼくのTRPG史上初めての参加です!
ありがたいことにこれまで身近にTRPGを楽しくやれる仲間がたくさんいたので参加する必要もなかったのですが、
やはりGMとして成長していくためには、ほかのGMがどんなふうにセッションを進行してるのかとか、シナリオはどんなふうに作ってるのかとか、
とにかくこれまでローカルでしかやってこなかったぼくは参加せずにはいられないと感じまして、
いいタイミングで開催していたサークルのソードワールド2.0の卓にプレイヤーとして混ぜてもらいました。

参加してみて思ったんですけど、
やっぱりキャンペーンをやるのとコンベンションで一期一会の単発をやるのとではGMもプレイヤーもセッションへの臨みかたが全然違って、
もう全く別物の気持ちでしたねー。

よくわかってなくて普通にキャラ作成したらとても地味な奴になってしまいました・・・・。
コンベンションではもっとキャラの立った設定にしてやるべきでした。


それはそれとして、普段ぼくはずいぶん助けられているなと思いましたね~。
いつもTRPGをやっている仲間は10年来、20年来の友人なので、
ぼくのこともわかってくれてますし、ぼくも彼らのことをわかってますから、セッションの進行的なムリもきいてもらえるし、楽しんでくれるポイントもわかってます。

コンベンションのGMはそうはいかないじゃないですか。
知らない人相手に手探り状態でプレイヤーを楽しませることを1番にセッションを進めていかなければならないわけですよね。

GMもいろんな人がいるから、GMそれぞれの個性があっていいと思うんですけど、
自分とは合わないプレイヤーがいても、やはりそこはGMですから、
自分を押しつけてもいけないと思うし、そういうプレイヤーを無下にしてもいけないと思うんです。
そういった人にも楽しんでもらえるようにしなくてはいけないっていうのは、腕がいりますよね~。
これってもう接客だなあ、とかって思っちゃいましたけどね。

立場は変わってプレイヤー側の気持ちですけど、
TRPGのセッションはGMに楽しませてもらうものじゃないですよね、
プレイヤーもみんなで協力して盛り上げていくのがTRPGのセッションですよね。

そんな基本的なことを、参加して改めて気づかせてもらえました。

コンベンションではGMもプレイヤーもサッカーの各国代表選手みたいですね。
普段はクラブでよくわかっているチームメイトと一緒にやってるけど、
たまに代表に呼ばれていつもと違う選手たちと一緒にやって結果を出さなくてはいけない。
クラブとは違うポジションをやる場合もあるし、違うチームメイトと違う戦術で戦うとか。
いい刺激になりますよね。
勉強になりました。

 

ぼくはといえば景気悪くて仕事ない日なんて会社でのんびりしてますけどね。

どうも、commonruneでございます。

 

本題に入る前にちょっとしたお話なんですが、

 以前に、GMがセッションに臨むにあたって体調が悪いといい感じに進行できない、

とか、

セッション中に食べるならお菓子はチョコがいいよね、

みたいな話をしました。

こちらの過去記事です。↓↓

 


冒険者たるもの、セッション中に食べるお菓子にさえも気を抜いてはならないのです - ソードワールドのGM、commonruneの共通語魔法で便利な生活。

 

これに関連した内容のお話なのですが、

最近またセッションをやってて気が付いたことがあるんですね。

それっていうのが、

あの、みなさんセッションしながらお菓子食べたりしませんか?

あれなんですけど、

食べすぎるとダメですよね・・・・。

ぼーっとしちゃうんですよね、頭が回らなくなっちゃう。

 

消化って結構エネルギーを使うっていうのは、いろんなところで聞く話です。

27時間テレビでタモさんが司会をしたときには、27時間やりきる為に必要なエネルギーを消化で奪われたくないという理由から、27時間まともにご飯を食べなかったっていう話があるくらいです。

GMってあんまりお菓子を食べてる余裕がないかもしれませんけど、

プレイヤーの時って結構モリモリ食べちゃうんですよねー。

あまり食べすぎるとぼーっとしてゲームに入っていけなくなってしまいます。

 

タモさんリスペクト!で我々もセッション中なんも食わねえ、

くらいの気概があってもいいくらいかもしれません。

 

・・・まぁ、たべますけどね。 

 

と、いう小話を挟んで本題なのですが、

実はぼくがGMをやっているキャンペーンのあらすじをまとめたブログを始めました。

 こちらです。↓↓


今日もサロンでのんびりしてます。

 

当ブログでもこんなシナリオやりました、みたいなことを書いてやってみての感想なんかを書いてきましたが、この『今日もサロンでのんびりしてます。』では、リプレイとまではいかないんですけどストーリーを追える様な形にしてます。

 楽しんでもらえたらうれしいですし、GMの方に何かしらネタを拾ってもらえたなら、

お役にたててうれしいなと思います。

特にウチのシナリオはプレイヤーがふたりっていう多分レアケースだと思うんで、

同じようにプレイヤーが足りずに苦しんでいる人にちょっとでも助けになってあげられたらうれしいですね・・・・。

 

 サイドバーのリンクからもいけますので、

こちらのブログもどうぞよろしくおねがいします。

 

 

そこまでして見たいかぁ??ってはなし。

先日のことなのですが、

ウチの近所の大したことのない傾斜の短い坂道を丈の短いスカートを穿いた女子高生が上っていて、

その坂道のふもとに、地面に伏せるようにして、また、顔の横側を地面にくっつけて、

女子高生のパンツを覗いているであろうおじさんがいたんですよ。

雰囲気的にぼくより年上で40代かなあ、

明らかにまともじゃない感じのひとでしたが、

とにかくその、「坂の上の女子高生と地面に伏せるおじさんの後ろ姿」という構図の絵面が面白くて、ぼくは咄嗟に好奇心で写真を撮ろうとしたんですね。

ホントに、ただの好奇心、思いつき、突発的な衝動、とでも表せばいいでしょうか。

単純に、いい構図だったので面白い写真になるだろうなと思ったんです。

そんな感じでぼくは、iPadを取り出そうとしたんですが(こういう時スマホじゃないと取り回しが悪くてしょうがない!)、ぼくの気配に感づいたおじさんは立ち上がりぼくとは目を合わさずにそそくさと去っていきました。

住宅地の中とはいえ、表通りからは1本入ったあまり人気のない道だったので、周りには誰もいないと思って地面に這いつくばったのでしょうね・・・

 

で、

写真を撮れなかったぼくなのですが、その後あることに気が付きました。

もしその時写真を撮っていたら、ものすごい面倒に巻き込まれる危険があったんじゃないか。

たとえばその明らかにまともじゃないおじさんに絡まれたかもしれないですし、

写真を撮ったことに気付いた女子高生にぼくが痴漢扱いされたかもしれない。

 

「ちょっとした好奇心が身の破滅を呼ぶ」

 

 

グラスランナーの死亡理由ナンバー1のやつだーーーーーーーーーっ!!!

 

※“気づき”というのはここです。

 

 

みなさん、

現実でも異種族体験はできるようですよ。

オススメはできません。

 

あけましておめでとうございます。

新年あけましておめでとうございます、commonruneでございます。

 

ソードワールドの世界でもやはり新年を祝う風習はあるんでしょうか。

人はあってもおかしくないですけど、蛮族にもあるんでしょうか。

 

人間対蛮族の戦争の最前線では、

新年を迎える日には戦いも一旦お休みだとか、

戦うかわりにサッカーでもするんでしょうか。

第一次世界大戦ではクリスマスにイギリスとドイツが戦うのをやめてサッカーをしたという伝説が残っています)

 

平和な時代に生まれたおかげでぼくたちは今日もファンタジー世界で戦いに興じていられます。

どうか世界の隅々まで平和になりますように。

みんながファンタジーを楽しめますように。

 

皆さんの新年が良い年となりますように。

今年はわたくし、さらにGMとして成長できるようにがんばります!

 

ミンウとゴルベーザが好きです。

まるっと、2ヶ月、ですか・・・

あっという間にそんなに時間がたっていたとは・・・

 

お久しぶりの更新となりました。

この2か月ほどの間にわたくし、スマートフォンをやめてガラケーiPadを持つというスタイルにクラスチェンジ(無理矢理ゲームに寄せた言い方をしております)しました。

世間の賢い誰かがソードワールドの乱戦エリアアプリをつくってくれないかなー、

なんて思いながら日々を過ごしております。

そんなわけで今日はiPadに絡んだお話です。

 

iPadにしてからファイナルファンタジーのレコードキーパーというゲームをダウンロードしました。

ファイナルファンタジーシリーズでは4がマイベストだけど2に一番思い入れがある37歳のおっさんにとって、レコードキーパーはちょっと興味をひかれる内容だったのですが、実際やってみるとやはりこういったアプリゲームのさだめというか、

戦闘だけのゲームなんですよね。

やっぱ世界観がファンタジーでも戦闘だけでは物足りない気持ちになります。

そうして改めて気づくのが、

小学生、中学生だったぼくがRPGで好きだったのは、物語やロールプレイング性だったんだな

ってことなんですね。

 

そんなことがあったので先日、

ぼくのキャンペーンでロールプレイの比重をかなり重めにしたシナリオを作ってやってみたんですけど、まぁー、ぼくのGM史上最低の出来でして!!

 その話はまた後日・・・・。

 

今年もあと1か月ほどですね。

みなさん風邪には気を付けて良いファンタジーライフをおくってくださいませ。

 

 

魔剣の強さもなかなか悩ましい問題ですね・・・。

もうずいぶん前の話になるんですが・・・
ぼくのキャンペーンの第4回目セッションが初夏のころにありました。

ちなみに第3回の内容はこちら。


ゲームバランスを考えるのに役に立つサイト - ソードワールドのGM、commonruneの共通語魔法で便利な生活。

 

第4回はこんな感じでした。

 

依頼された巨大ワニ退治をするため湿地帯に向かったところ、魔剣の迷宮を発見。
また、その魔剣の迷宮から漏れ出てくる狂ったマナの影響で突然変異が起こり、巨大ワニなどが生まれていることを突き止め、
改めて魔剣の迷宮攻略を依頼される。

 

といった内容だったのですが、本当に失敗しました。
現在キャンペーンは第7回まで進んでいますが、4回で登場させた魔剣、

 

1度も使ってもらえてません!!

 

この時だした魔剣は、「魔剣」というカテゴリーですがモノ自体は「魔道書」でした。
こんな内容です↓

 

消費: MP5
対象: 1体
射程/形状: 30m/起点指定
時間: 3分(18ラウンド)
抵抗: なし
属性: 呪い

効果:
対象が近接攻撃、射撃攻撃を行うとき、その攻撃で使う武器を呪い属性の武器とし、
それが発生させる物理ダメージを+2します。
攻撃が命中した場合、対象のHP最大値を適用ダメージと同じだけ減少させます(0未満にはなりません)。
これにより、HPの最大値が0となってしまったキャラクターは生死判定を行わず、即座に死亡します。
この効果は呪い属性として扱い、永続します。
【リムーブ・カース】(⇒『Ⅰ』198頁)の魔法などで解除することもできますが(その場合、20以上の達成値が必要です)、
この魔法をかけた術者を倒しても、自動的に解除されます。
HP最大値が0となって死亡したキャラクターは、呪いを解除してからでなければ、蘇生できません。

 

ぼくのキャンペーンのプレイヤーキャラであるグラスランナーのフェンサーがなかなかダメージを通せなくて、そのフェンサーのドーピング用にこの魔法を出したつもりだったですが、
この魔法を使うエルフの魔法戦士がマルチアクションを使えないので、


「この魔法を使うために主動作を使うこと」

それから,

「消費MP:5が重い」

との理由からこれを全然使ってくれませんでした。

 

呪いの内容はマミーの「減衰の呪い」を丸々パクったものだし、
ダメージアップに関してはファイアウェポン相当です。
そんなに悪い内容ではないと思うんですが・・・・

 

ふたりパーティなのでこういうことになるんですけど、
かと言ってシナリオ的に、パーティに合わせた都合のいいものが登場するというのも、なんかなぁって思うんですよねー。

でも、せっかく迷宮を突破して出会った魔剣が拍子抜けなものだった時のプレイヤーのガッカリ感はよくわかりますし、その様子を見たGMもなかなかに切ないです・・・・。

 

難しいもんです、

みなさんお気を付けください。。。。

 

栄養補助食品(サプリメント)って食後のデザートとかフルーツみたいな食べ物になってくれないですかねぇ。

・タイトルはこれですが、SW2.0サプリメントのお話です。

 

脳ミソが爆発しそうです・・・。

去っていったこの夏にぼくらの卓では「カルディアグレイス」と「ルミエルレガシィ」という二つのサプリが

ほとんど同時といっていいくらいのタイミングで導入されまして、

色んな要素が一気に増えたもんですからGMの脳がルール把握に全く追いついていません。

結局ウチのグループはこの二つのほかに、

「ウィザーズトゥーム」「バルバロステイルズ」「イグニスブレイズ」「アルケミストワークス」の4つ、

計6サプリを導入したことになるんですけど、

ゲームが広がっていくのはわくわくするし、

GMとしてもシナリオの幅が広がっていい面はあるんですが、

とにかくもう色んな要素が多すぎてゲーム中の処理がいっぱいいっぱいです。

 

実際6つ導入してみて、

イマイチうまく使いきれないなあ、とか

これはぼくのシナリオの世界観にあわない、

と思う要素もありますし必ずしもサプリは必要ではないですけど、

ぼくから言えるのは、

 

「ウィザーズトゥーム」「バルバロステイルズ」「イグニスブレイズ」

 

の3つはやっぱ欲しいとこですねー。

「ウィザーズトゥーム」は魔法が増えるし、

「バルバロステイルズ」は敵が増えるし、

「イグニスブレイズ」は特技が増えます。

この3つくらいならルール処理でゲーム中にそんな固まることはないと思うんで、

持ってない人には絶対お勧めです。

 

 

さて、今日は最新サプリの「ルミエルレガシィ」を導入してみての感想です。

ルミエルってアイテムに主軸を置いたサプリなんですが、

正直あまりアイテム面が役立ってません・・・・・。

それよりもライダー技能の充実がウチには役立ってます。

 

ウチのグループは以前にもお話しましたが、

プレイヤーがふたりなんですね。

なのでキャラクターもふたりなんです。

キャラクターの人数が少ないと、キャラクターひとりの負う役割がすごく大きいんですね。

単純なはなし、片方が気絶したらもう絶体絶命なんです。

そこに「ルミエルレガシィ」で使いやすくなった騎獣が加わってくれたおかげで、

攻撃の手数が増えてパーティの火力がアップ、

パーティの部位数が増えたので、敵からの攻撃が分散されます。

GMのぼくとしてはものすごくラクになりました。

ぼくのシナリオはとくにキャラクターがグラスランナーとエルフの"低火力・薄装甲"パーティなので、

火力アップ!事故死減!!に確実につながってます!!!!

「こんなにうれしいことはない・・・」

コアファイターからとびだしてみんなのもとに帰る時の心地です・・・。

 

世の中にはウチ以外にも、

プレイヤーふたり、キャラクターふたりでセッションを楽しんでる方がいらっしゃるかと思いますが、

 

ライダー技能を猛プッシュします!!!

 

ルールがややこしいし、迷宮にもぐったりするとイマイチ使えない場面が多くなりますが、

絶対オススメです!!